マキタの【充電式】電動空気入れ mp181dzとmp180dzの違いや10.8V、18Vと40Vの比較も 

その他

この度、前々から気になっていたマキタの充電式空気れを購入いたしました。
マキタの充電式空気入れといっても実は数種類のモデルが存在し、結論からお伝えすると今回私が実際に購入したモデルは、MP180DZになります。ここでは、MP100DZ、MP181DZ、MP180DZ、MP001GZの違いや、18Vと40Vの違い、そして私がなぜこのモデルを選んだのかについて詳しく解説していきたいと思います。

【makita 充電式空気入れ】代表的なモデルの紹介

まずは、カタログからわかるぞれぞれの特徴や違いについて紹介します。

【10.8V】MP100DZ 【18V】MP180DZ・MP180DZ  【40V】MP001GZ それぞれの違い

マキタHPより参考

リチウムイオンバッテリー18Vと40Vについて

マキタのリチウムイオンバッテリーは、同じマキタ製品ラインナップの電動工具に互換性があります。異なるツールに同じバッテリーを使用できるため、プロのユーザーやDIY愛好家に広く支持されています。
その中で、とりわけラインナップが多いのが18Vで、2019年に最も電圧の高い40Vが発売され、最近では40Vのラインナップも続々と出てきているという状況です。

18Vのバッテリーは、DIYをはじめ40Vが発売されるまではプロにも広く使用され、今でも愛用されています。一方、40Vのバッテリーは、より大きな電力が必要なプロの作業や商業用途に適しています。

MP180DZ を選んだ理由

この中で私は、以下の理由でMP180DZを選択しました。

①既に18Vのバッテリーを所持している

そもそも私はマキタの工具などを何個か既に所持していて、それが全て18Vのバッテリーを使用するモデルでした。その場合、前述した通り、同じバッテリーラインのアクセサリーを選択することで、バッテリーの互換性を確保し、コストを削減できます。

ちなみに現在所持しているマキタの18Vリチウムイオンバッテリーシリーズのおすすめの一部を簡単にご紹介します。

1.充電式インパクトドライバ

こちらは、リチウムイオンバッテリーの代名詞といっても過言ではないでしょう。
簡単なDIYや簡単なネジしめ、個人的には冬用タイヤなどのタイヤ交換の際にも利用しており、一家に一台あれば大活躍間違いなしでオススメです!

created by Rinker
¥19,780(2024/07/27 13:49:47時点 楽天市場調べ-詳細)

2.充電式ブロワ

勢いよくノズルから空気を吹き出したり、吸い込んだりできるもので、こちらも子育て中の我が家では大活躍で、海水浴やキャンプなどの際、テント内に入った砂などの掃き出しや、テントの朝露の大まかな除去、何より重宝しているのが、空気で膨らますプールの設営と撤収です。時間のかかる大型のものなども一瞬で設営でき、何より撤収の際、わずかに残った空気まで吸引してくれるので、コンパクトに収納することができます。とにかくオススメです!

3.充電式クリーナー

こちらも大人気商品でご存じの方も多いかと思います。吸引力も申し分無くちょっとした掃除にこれ一台あればどんな場所でも役立つこと間違いなし!我が家でも毎日使用しています。

4.充電式ファン

こちらは、コンパクトないわゆる扇風機で、どこでも持ち運べて、夏場は家の中だったりアウトドアなど引っ張りだこの商品です。

②小型トラックなどパワーの必要なものには空気を入れないため

MP180DZと他のモデルとの大きな違いの一つでもある点で、小型トラックなどへの使用の可否が挙げられます。個人使用する中ではこの機能は特に必要性を感じませんでした。

③充填スピードにこだわらないため

こちらも、個人使用する中で、特に気になるほどの充填スピードの差は感じられなかったので、迷いはありませんでした。

また、カタログの数値も、全く空気の入ってない0からの時間で、まず0から入れることもあまり無いかと考えました。

④コンパクトに使用したい

大型の空気入れは持ち運びが難しく、使い勝手が悪いため、せっかくのコードレスなのでコンパクトで軽量なモデルを選択しました。

実際の使用例

乗用車タイヤ

自転車タイヤ

自転車にも指定の空気圧がタイヤ側面に表記してあります。
それを参考に…

ボール

各種アダプタもここに収納されています。

最後に

この度、こちらの商品を購入して、本当に今まで面倒な思いをしていたのが嘘のような便利さに驚かされました。

この感動をぜひいろんな方に共有できたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました